自然大好きさんからのメッセージ(posamunn’s diary)

環境活動をしています。とても大切なことなので学んだことを世界中の皆さまに発信していきたいと思います。

第3回京都地球環境の殿堂表彰式に参加したときのリポート

第3回京都地球環境の殿堂表彰式に参加してきました~♪

場所は国立京都国際会館京都議定書が採択された会議場です。

殿堂に入られるのは、地球環境に貢献された方たちです。

今回表彰されたのは、クラウス・テプファー氏、レスター・R・ブラウン氏、の二人でした。

表彰式のあと、二人から記念講演がありました。続いて、「東北からの報告」国際シンポジウムがありました。

 

それぞれ、素晴らしい話でした。今地球で起こっている異常気象は、地球と人間が切り離して生活できない、地球(自然)と一緒になって生活をすることが大事なんだと教えている、とか、産業革命で石炭の使用が増えたときに、「石炭は限りある資源だから、大切に使わなければならない」と、最初から言っていた、とか、話をされました。

「東北からの報告」は、岩手県大地槌町の佐々木健氏、東北の被害に遭ったところをみてまわっている、赤坂憲雄氏、の二人からの震災の報告でした。津波で壊滅したところは、一様に、昔「海」だったところであったこと、そこを田んぼにし、近くに家をたてて住んで住宅地にしたけれども、結局はもとのある姿に戻ってしまったんだ。泥の海を見たお年寄りが「あ~あ、また海にもどってしまった」とつぶやいたそうです。

自然と話をし、自然の声をきいて、自然とともに生活をしていくことが、これから重要になる、また、そうなっていく、ならざるを得ない。

そんなしめくくりでした。

また、時々、こういうシンポジウムをすることによって、人間は確認も、やる気もでてくるので、「地球環境の殿堂」を考えてくれて、ありがとう、とお礼を述べられました。

世界的に活躍されている方の話は、とても勉強になりました。